雪景色の散策路
- 2021.02.14
冬の時期のチェックイン前やチェックアウト後の立ち寄りにピッタリな、ちょっと歩ける散策路とランチ・カフェメニューをご紹介します。
まずは、喜久屋から車で7分の国指定重要文化財「渡邉邸(わたなべてい)」の周辺へ。車は「道の駅 関川(桂の関)」や「関川村役場」の駐車場に止めていただけます。
「渡邊邸」のすぐ近くにある分家「東桂苑(とうけいえん)」は、11月中旬~4月上旬までは休館ですが、外から覗いたりだけでも風情を感じさせてくれますよ。
雪が強く降ってきたので「渡邉邸」の中に入りましょう。
囲炉裏の炎が冷えた体をじんわりと温めてくれます。
今回のテーマは寒い季節にぴったりの「味噌ラーメン」と「名物料理」です。喜久屋から車で約20分「荒川らーめん魂あしら」は、3種の自家製麺と素材にこだわる人気ラーメン店。看板メニューの味噌ラーメンは、4種類の味噌と20種類以上のタレが自慢の一品です。中でも「四季の郷 喜久屋」の宿主おすすめが、この「特製辛味噌ラーメンにネギトッピッング」。丼からはみ出すほどボリュームたっぷりのチャーシューと、大盛りのネギに煮玉子が見た目にも大迫力です。チャーシューは、低温調理したレアチャーシューの二種類を贅沢に入っています。程よい辛さの中にコクと旨味の強いスープとシャキシャキと爽やかなネギ。そこに、もちっとした歯応えの太麺が合わさることで、寒さを吹き飛ばすような満足感を味合わせてくれます。
荒川らーめん魂あしら
場 所 : 新潟県村上市切田1217-6
営業時間 : 10時~23時30分(Lo. 23時)
定休日 : 不定休
電 話 : 0254-62-2291
■ ウェブサイト
■ Googleマップで見る
関川村の味噌ラーメンをもう一品。喜久屋から車で約10分の「郷土ラーメン雪っ子」は、「炒め野菜ら~麺の店」を掲げる地元で愛される老舗ラーメン店です。喜久屋宿主のおすすめは、チャーシュー入りの中辛味噌ラーメン「ねぎらーめん」にチャーシューラーメンです。豚骨と鶏ガラをベースに利尻昆布、宗田節を8時間以上煮込んだスープは、味噌ラーメンでありながら非常にあっさりとした味わいが特徴。柔らかなチャーシューとシャキシャキモヤシやネギの食感とともに、毎日でも食べ飽きないような郷土の味を楽しませてくれます。
郷土ラーメン雪っ子
場 所 : 新潟県岩船郡関川村土沢682-1
営業時間 : 月曜日~木曜日 11時~14時30分/金曜日~日曜日 17時~21時(Lo.20時30分)
定休日 : 月曜日(不定休)
電 話 : 0254−64−1309
■ ウェブサイト
■ Googleマップで見る
最後にご紹介するのが、喜久屋の宿主が家族でも利用する和食店「山里」です。「若鶏半身揚げ」は、半身を豪快ぶつ切りで出てくる名物料理。スパイスがしっかりと効いたパリッと歯応えの良い皮と、分厚く柔らかな身の美味しさが応えられません。もう一つの人気メニュー「ヒレカツ」も、王道の美味しさを味わえる逸品です。揚げたてで運ばれてくるカツにレモンを絞ってかぶりつけば、カリっとした衣の歯応え、驚くほど柔らかでジューシーな肉の旨さに思わず唸ってしまいます。これらは一品料理としても定食としても注文できますので、ぜひぜひ味わってみてください。
山里
場 所 : 新潟県岩船郡関川村上関75-8
営業時間・定休日 : お店にお問い合わせください。
電 話 : 0254-64-2162
■ ウェブサイト
■ Googleマップで見る
今度は「関川村」からは離れますが、喜久屋から車で1時間程度となる「新発田(しばた)」の「清水園」に立ち寄りました。
以前にも ご紹介 した旧新発田藩下屋敷庭園「清水園」にも、たくさん雪が積もっていますが、園内を少しでも見て回れるようにとスタッフの皆さんによる雪かきが行われています。
庭園を象徴する大池には氷が張って、他のシーズンとは全く異なる景色が広がります。
村上駅前のロータリーすぐにある「扇屋カフェ」は、リノベーションされた老舗旅館に隣接する洗練された佇まいが特徴です。オムライスやパスタなどのメニューもあるのでランチにも良いですね。村上の緑茶と同じ在来種を使った「村上紅茶」とともに注文したのは、自家製の「コーヒーゼリー」。甘さ控えめゼリーの上に、アイスと生クリーム、ナッツとキャラメルがのっているのでパフェのようですね。専用の駐車場も有り、居心地の良い店内の雰囲気も含めておすすめのカフェスポットです。
扇屋カフェ
場 所 : 新潟県村上市田端町10-15
営業時間 : 11時~16時
定休日 : 月曜、ほか不定休あり
電 話 : 0254-53-2167
■ ウェブサイト
■ Googleマップで見る
関川村、新発田、村上の散策・ランチ・カフェスポット。冬に喜久屋にお泊まりの際は、ぜひ色々と回ってみてください。